
手先の仕事から
皆さまに吉(幸福)を
お届けします
はじめまして、手先吉(てさきち)と申します。
私は物心ついた頃からものを作ったり、じっくりと細かい作業をすることが大好きで、多くの方から
「手先が器用だね」と言われ過ごしてきました。
唐突ですが、価値というものはかけがえのないものに対してより大きくなります。
私は大きな仕事はできませんが、自分の手の届くところで、手先の器用さやこれまでの経験を活かし、
人や地域のためになることをしたいとずっと望んでいました。
いま私は窓フィルム施工販売という仕事を通し、
割れた窓ガラスでケガをする人がいなくなり、
部屋の中で熱中症になってしまう人が減り、
空き巣や強盗などの犯罪によって悲しむ人が減る。
それをこの手先の仕事から叶えられるのであれば、
自分の価値はそこにあるのだろうと考えています。
きれいなことを言っているようですが、それで私が
豊かに暮らせるのでしたら完璧です。
ちなみに、正直に申し上げて、人付き合いについては
私は器用な方ではありません。
素直な思いを隠すことが苦手で、つい本当のことを
相手に伝えてしまうのです。
ですから、ご相談には本音でお応えさせていただきます。
また、間違えていたことや、作業時の些細なミスもお客様にお伝えすることがあるかもしれません。
それが、真剣に仕事に向き合うことだと私は信じています。
手先は器用、けれど少々不器用な私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

ご相談、現地調査、お見積りは基本無料
「子供やペットがガラスを割ってケガをしないか心配」
「窓からの日射が暑くて困っている」
「通りに面した窓の、外からの視線が気になる」
「財産や家族などを犯罪から守りたい」
などなど、窓についてのお悩み事をご相談ください。
お悩み事やご予算等に応じて、適切なご提案をさせていただきます。
また埼玉近郊エリアの物件でしたら、現地調査やお見積りは無料で
承ります(遠方のお客様は有料となる場合がございます)。
小江戸・川越の窓ガラスフィルムなら、ぜひ手先吉にご相談ください。
ガラスフィルム施工技能士の国家資格を所持
手先吉は「建築用ガラスフィルム施工技能士2級」という国家資格を
所持する職人です。
この資格取得にはフィルムの施工技術はもとより、窓ガラスに関して
幅広く専門的な知識も要求されます。
それは、フィルム施工のリスクを正しく理解しているということでもあります。
職人はリスクを嫌います。
お客様の代わりに、より厳しい目と知識で現場を見ています。
ご安心して仕事をお任せください。